2021年9月13日(月)、改装休業していた「和牛炭火焼肉 平城苑 本館 大泉学園店」が「焼肉 平城苑 大泉学園店」としてリニューアルオープンしたので10月17日に行ってきました。
リニューアル前の記事はこちら。
親・子・孫と3世代に愛される高級焼肉店として、最近テレビでの露出が見受けられる平城苑。
2020年1月からリブランディングのプロジェクトをスタートさせたみたいだが、そのリブランディングの背景には「~100年先を見据えた「3世代に愛される」焼肉店を目指して~」という想いがやはりあるみたいだ。
- ブランドコンセプト「和牛を極める。美味しさをつなぐ。」を開発。
- 業態整理とロゴ統一で、ブランドイメージを強化させる。
- お肉の美味しさを“伝える”コンテンツにも注力。ブランドの差異化要因を強化し、長期成長を促す。
SankeiBizのサイトで平城苑とエイトブランディングデザインの記事を見つけたので良かったらどうぞ。飲食業界にいて、現在Web制作を勉強している私にとっては非常に面白い記事でした。
今回リブランディング・リニューアル後の様子を描きましたが、15年以上通う私にとっては「改悪でしかない」としか感じられませんでした。もちろん、コロナによる牛肉の価格上昇や会社の今後の展望などいろいろ要素はあると思いますが、すこし残念であります。
Contents
焼肉 平城苑 大泉学園店
- 改装されて以前よりもすごく豪華でシックな内装に!
- 炭火焼肉からガスロースターへ変更
- 肉の品質はそのままだが、リブランディングの影響からか商品によっては400円以上の値上がりも
- 高級焼肉屋なのにビールの注ぎ方のレベルが低い
どんなお店?
リブランディングし、リニューアルした平城苑大泉学園店
この度、7月15日に『平城苑』の旗艦店としてリニューアルオープンした「東京焼肉 平城苑 浅草総本店」に続き、コーポレートリブランディング後、ロードサイド店では初となる全面リニューアルいたしました。
これまでは1Fフロアを「和牛炭火焼肉 平城苑 本館 大泉学園店」、2Fフロアを「牛しゃぶ牛すき食べ放題 但馬屋 大泉学園店」として営業していましたが、店名を「焼肉 平城苑 大泉学園店」とし、2Fフロアもお客様からのニーズが高い焼肉にすることで、当社が創業よりこだわり続けている焼肉をより多くのお客様にお楽しみいただけるようになりました。また、さらに安心安全に美味しく召し上がっていただくため、炭火からガスロースターへと変更いたしました。
今後も日常づかいから晴れの日の食事や接待、インバウンドのお客様まで、あらゆるお客様に365日親しんでいただける焼肉店ブランドを展開し、生産者様やお客様に寄り添い、感謝の気持ちを忘れることなく「3世代に愛される地域一番の焼肉店」を目指してまいります。
平城苑HPより引用
メニュー
期間限定メニュー
この日はグランドメニューのユッケが終売になってしまっていたので、こちらの本日のおすすめメニューからユッケを選びました。
グランドメニュー
グランドメニューは一新されてました。いつも注文するものは大体同じなんですが、「あれ、なんかすごく値上がってない?」という印象でした。
ドリンクメニュー
もっとメニューを見たい人はこちらホットペッパーからどうぞ。
場所
住所:東京都練馬区大泉町6-1-8
電話番号:03-5905-2901
駐車場:あり(15台くらい)
営業時間:Lunch 11:30-15:30/ Dinner 17:00-22:00
定休日:なし
支払い:現金/ クレジットカード
ホームページ:https://akr5225618154.owst.jp/
それでは、いただきます!
炭火からガスロースターへ
リニューアルしてから炭火からガスロースターへ変わってしまいました。
「安心安全に美味しく召し上がっていただくため、炭火からガスロースターへと変更」と平城苑のホームページには書いてありましたが、正直私たち(消費者)の立場からしたら炭火焼の方が、燻煙による風味の付加によりお肉は美味しく焼けると思います。
もちろんお店側からすれば、炭の火起こしの手間や人件費を考えたらガスロースターの方が断然コストを安く抑えられると思います。しかし、最近話題になる焼肉店のほとんどがガスロースターを導入しているイメージが強いので、そこは高級焼肉 + 炭火焼肉を変えないで欲しかったので残念です。
サッポロ黒ラベル中ジョッキ
こちらはこの日最初の1杯目のビールですが、ギリギリ及第点クリアってレベル。ハッキリ言って高級焼肉屋のビールとしてはビールの入れ方のレベルが低すぎてイラッとする。
泡が減りすぎ、泡の比率が多すぎ、泡が粗すぎ。
新宿でよく飲みに行く安い居酒屋の方が、1杯200円ビールなのにめっちゃ上手に注いでくれる。
その後3杯目に注文したビールの泡の比率が50:50くらいのを持ってきたから、店員に「ちょっと泡の比率多くないですか?」話すと、そのビールを下げて代わりに極端に泡の少ないビールを持ってきて嫌味のような感じの接客をされました。
15年通い続けて受けた初めての屈辱。そう、これはもはや屈辱なのです。
15年来の付き合いの友人に裏切られた気分である。
もちろんテーブル脇にあるハガキに「ビールの入れ方の研修をちゃんとしてくれ」と意見を書きました。クレームだよ、クレーム!そりゃ普段温厚な私でもこんな屈辱を受けたらクレーム入れちゃうよ!
本当にほんとうにマジでガチでスーパーウルトラ気分が悪くて、イライライライライライラ…って感じでイライラが止まらなくて、食事している場の雰囲気がめちゃくちゃ悪くなったから、初めて締めの冷麺とか食べずに帰った。
上記に記述したSankeiBizを読んでたら、「人材育成では、新たに「ニクシェルジュ」という社内資格を導入」って一文を見て、そんなことよりもビールをうまく注げるように人材教育しろ!って思いました。
オイキムチ
上タン塩
たぶん以前は上タン塩4、5枚くらいで1,958(税込)だったけど、今は上タン塩(4枚)2,024円、上タン塩(6枚) 3,036円(税込)と微妙に値上がりしたのかな?
それよりも冷静に考えると、上タン塩1枚500円もするとかちょっとビックリ。
最近コストコで牛タンの塊肉を買う機会が多かったので、大体の値段がわかってしまい余計に高く感じてしまいますね。
ユッケ
毎回絶対に頼むユッケ!ユッケを食べに来てると言っても過言ではないかもしれません。
以前は厚生労働省が認可した食肉加工場でパック詰された生肉を、自分でパッケージから器に出す感じでしたが、その手間が省かれるスタイルになってました。
お店でこのように出すということは、たぶん保健所の許可を得たのだと思います。
手間が省けて良かったです。
トッピングはきゅうり・ネギ・わさび。
個人的にはりんごの千切りが欲しいところですが。
海苔はパッケージに入ってる仕様になったみたいです。
韓国海苔タイプで、薄くてパリパリでごま油が少し香った気がします。
卵黄ってなんでこんなにえちえちな画になるんだろう。最高でしかない。
はい美味しいー!
ユッケめちゃくちゃ美味しいのに、めちゃくちゃ高くなってしまった。
以前は和牛ユッケ刺し1,628円(税込)だったのにユッケ 2,002円(税込)って!
和牛カルビ
和牛カルビの値段は据え置きでした。
脂が乗っていて美味しくて、ビールも白米も止まらなくなってしまう。
この歳になるとなかなか枚数食べれないので、これは値上がりしてもあまり支障なかったんだが。
国産ハラミ
今回は期間限定メニューで国産ハラミがあったので注文してみました。
食べ比べてみると、国産ハラミの方が柔らかくて旨味を感じられて美味しい!
しかし、お値段を考えるといつものハラミでも十分美味しいからそっちでいいかなと思いました。
ハラミ
いつもの大好物のハラミ!和牛じゃないハラミ!
でもでも以前は1,298円(税込)だったのに、1,595円(税込)になってしまった!
平城苑ではハラミが主食の私にとって300円の値上げはめちゃくちゃデカいし、とても悲しい。
『濃厚卵』和牛カルビの焼ユッケ
【まんげつ濃厚卵】
黄身が濃厚な平城苑の生食用たまごは、自然豊かな愛知県は渥美半島で産まれた「まんげつ濃厚卵」を使用しています。
卵黄をぐちゅぐちゅに混ぜて、そのまま網の上に乗せて焼くみたい。
うーん、焼きユッケは味が薄すぎてたいして美味しくなかったので次回はないかな。
炙り霜降りユッケ
ピンク色のセクシーなお肉と、卵黄マジックで再びえちえち〜な画に。
炙り霜降りユッケはそれなりに美味しいんだえけど、卵黄をねっとり絡ませたお肉を網で少し焼く仕様なんで、網がすぐ汚れてしまう。
ごちそうさまでした!
今回リブランディング・リニューアル後の様子を描きましたが、やはり15年以上通っている常連の筆者にとっては、あまり嬉しいリブランディング・リニューアルではありませんでした。もちろん、リブランディングには会社の今後の展望などが含まれているのだと思いますが、中長期の目標よりも目の前の最重要課題に気がついて欲しいですね。
完全に「ビール好きの、ビール好きによる、ビール好きのための超個人的な主張ですが、「高級焼肉店」という大看板を背負っているのであれば、目の前の最重要課題である「ビールの注ぎ方の徹底教育」をして欲しいと思いました。むしろそこの改善されれば、高級焼肉店として成り立つであろうと個人的には思います。