鹿児島にきたのであれば、あの全国級に有名な白熊アイス発祥のお店「天文館むじゃき」へ立ち寄らずには帰れません。
ということで、9時に天文館のホテルを出発し照國神社まで散歩がてら参拝した後、天文館むじゃきへいって参りました。
天文館むじゃき 本店
どんなお店?
白熊発祥のお店
戦後間もない昭和22年、弊社創始者”久保 武”によって考案され、昭和24年に販売を開始いたしました。
当時は、白蜜、赤蜜をかけたみぞれ、蜜かけのようなシンプルなかき氷でした。
イチゴにミルクをかけてみるとおいしかった事にヒントを得て、氷に練乳をかけてみました。
しかし、それでは甘すぎるので、改良を重ね、独特のさっぱりとしたミルクに仕上げました。
また、彩りを加えるために、洋菓子の感覚で中にさいころ形の果物や、十六寸(トロクスン)豆を入れ、外側に、アンゼリカ、チェリー、レーズンをトッピングし、 現在の『白熊』のベースとなりました。上から見ると、チェリー、アンゼリカ、干しぶどうの配置が動物の白熊の表情に似ていることからその名前が付きました。
出典:天文館むじゃきHP
メニュー
天文館むじゃき本店は1Fが白熊菓琲shirokuma cafe、2FがカジュアルレストランMyjyakiと分かれています。
今回は2階の列の方が並びが少なかったので2階のカジュアルレストランMyjyakiへ。
白熊のみご注文のお客様はおひとり様ワンオーダー制となっているので注意。
ベビーサイズは1人前、レギュラーサイズは2人前としてカウントされます。
鹿児島名物の”黒”豚とむじゃきの”白”熊をかけていて面白いですね。
普通にランチにも利用できるお店みたいですが、周りのお客さんもほとんど白熊を注文してました。
白熊は15種も種類があります。
- 白熊
- チョコレート白熊
- ストロベリー白熊
- ミルク金時
- 宇治金時
- 銀時
- コーヒー白熊
- 南海の黒熊
- 抹茶白熊
- ヨーグルト白熊
- 白もちミルク金時
- 白もち宇治金時
- ソフト白熊
- プリン白熊
- スペシャル白熊
飲み物だけでのご利用はできるか聞かなかったので、利用したい人は聞いてみてください。
白熊の全国宅配もやっていますね。
ここでしか買えないしろくまちゃんグッズもあるみたいなので、興味ある方は覗いてみてください。
場所
住所:〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町5−8
電話番号:0992226904
営業時間:10:00-20:00(季節によって変更あり?)
定休日:木曜日
支払い:現金/ クレジットカード
ホームページ:https://mujyaki.co.jp/
それでは、いただきます!
ソフト白熊(レギュラー)
まずはソフト白熊のレギュラーサイズを。
熊襲亭で白熊を頼んだら白熊の顔になってませんでしたが、さすがこちらの本家の白熊はレーズンやフルーツでちゃんと白熊の顔になってました。
熊襲亭の記事はこちらから。
練乳がかかっていますが、甘ったるい感じは全然なくて美味しい!そしてフルーツやいろいろなんか具沢山。北海道産ソフトクリームも単体でもとても美味しかったです。
プリン白熊(ベビー)
プリン白熊は一人前のベビーサイズを。
上にのっているプリンは手作り焼きプリンでふつうに美味しかったです!
ソフト白熊(レギュラー)とプリン白熊(ベビー)の大きさを比較するとこんな感じです。
友人にも大きさには忠告されていた通り、一人前はベビーサイズで十二分の大きさです。
宇治金時(レギュラー)
本家の白熊もいいですが、せっかくなので他のかき氷も食べてみたくて大好きな宇治金時をいただきました。
京都の宇治茶はほろ苦さがありさっぱりしているのであんこと一緒にバランスよく食べられる大人の味のかき氷で個人的には一番美味しかったです。
ごちそうさまでした!
鹿児島県にはたくさんの名物や美味しいものがありますが、鹿児島にきたのであればとりあえず食べておいて損はないと思うので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
大人気の老舗かき氷店なので10時開店で10時20分頃お店に着きましたが、その時点ですでに行列ができてましたし、帰る時にもまだ行列ができていました。
体感的にはお店を出た11時頃の方が並んでいる人も少なかったと思うので、開店と同時にいくか一回転目が終わる1時間後に行くことをおすすめします。
⭐⭐⭐⭐
評価 :4/5。