YouTube "Route 87" | 35歳からオーストラリアのシドニーでシェフを目指す男の日常をお届け。

【業務スーパー】自炊男子がオススメする「コスパ良し・味良し・使い勝手良し」の商品38選!




※写真は2020年11月19日と割と最近オープンした業務スーパー町屋店

「12年で株価139倍」を実現した非常識経営と呼ばれている勢いのあるスーパー。
それが

業務スーパー

業務スーパーに出逢ってから、他のスーパーには行けなくなってしまった…
とまでにはならないですが、業務スーパーに行かないと損する気持ちにはなりますね。

それは気持ちだけではなく、おかげさまで実際かなり節約できてます。

なのでこの記事では毎週業務スーパーへ買い出しに行っている自炊男子の「業務スーパーおすすめ商品」を紹介します。

この記事はこんな人にオススメです。
  • 自炊する人
  • 自炊する予定の人
  • ダイエットしている人
  • 痩せたい人
  • 食事制限している人
  • 節約したい人
  • お金ない人
  • 貯金したい人

はい、かなり偏ってるかもしれません。笑

業スーマニアの方々って家族がいて、お子さんのお弁当やおやつなどにいろいろ必要で…って方が多い気がします。(勝手な思い込み)

スイーツやパン、お弁当用の冷食の惣菜などいろいろ記事で拝見してますが、それらは私には興味ない情報ばかりでした。

なのでこれから紹介する商品は少し偏りがあるかと思いますが、私が実際買って良かったものしか紹介しませんので信頼していただければと思います。

今回載せきれなかった商品は随時更新していきますので、よろしくお願いします。

Contents

そもそも業務スーパーってどんなお店よ?

業務スーパーの看板にも書いてあるように、一般のお客さんも大歓迎のスーパーです。(トップ画参照)
普通のスーパーと比べるとサイズが大きめのものも多いですが、コストコみたいに一般家庭には使いにくいクソ馬鹿デカいサイズではないのでご安心してください。笑

単身者から個人で経営している飲食店くらいの規模のお客さん対象と、結構幅広い客層をターゲットにしているスーパーだと思います。

業務スーパーの特徴
  1. 安い
  2. サイズが大きい
  3. 輸入品が充実している

人間って不思議なことに、値段が安すぎると逆に不安になってしまいますよね?
安全なのか?大丈夫なのか?とか思ってしまうかと思います。

一昔前であれば「安かろう悪かろう」という感じだったと思います。
しかし、最近では企業努力や戦略により商品の価格を安くできたり、逆に高く設定したりとお店や業界によって価格設定の仕方は違うと思います。

業務スーパーは商品のほとんどがPB(プライベートブランド)です。
セブンイレブンでいう「セブンプレミアム」と同じ感じです。

国内に食品加工工場を23拠点所有し、「製造」「流通」「販売」まですべて一貫して行っています。他の業者を通さずに販売できるため、手数料がかからず安く販売することができるんです。

輸入している商品も直接取引して中間業者をカットしている上、大量に仕入れることができるため激安で販売することが可能なんです!

神戸物産

詳しくは上記の神戸物産HPをご覧ください。

生鮮品・チルド

肉・加工品

①上州高原どり むね肉 2kg 880円

上州高原どりブース

まずオススメするのは大人気「上州高原どり むね肉」です。

KiD

鶏むね肉は安いし、高タンパク低カロリー疲労回復にも良い。
パサパサなイメージがあるかもしれないけど、調理の仕方次第で美味しくたべられます。

痩せたい人や筋トレしている人にはオススメの食材

これは本当に人気商品で、3回に1回は買えないことが多々あります。泣

100g44円(税抜き)ってかなり安いです。
近くのスーパーでは普段100g78円なので、倍近く違います。

上州高原どり むね肉

処理日:2月22日
購入日:2月23日
賞味期限:3月1日

袋を切らなければ一週間も日持ちするので、使い勝手も抜群に良い。
入っている肝心のむね肉は大きいサイズでだいたい平均6枚くらい入ってます。

オススメ料理は蒸し鶏

②合挽きミンチ(冷凍) 400g 297円

冷凍肉でも400g297円は相当安い。
それも400gって結構使い勝手の良いサイズだし、パラパラになってるので少しずつ使うことも可能。

オススメ料理はガパオライス・オムレツなど。

冷凍合挽きミンチ・豚ミンチ

③豚ミンチ(冷凍) 400g 278円

合挽き肉よりさらに20円安い豚ミンチ。
合挽きか豚ミンチかは好みや料理に合わせて使い分ければいいですよ。

オススメ料理は麻婆豆腐。

魚介・加工品

④サラダスティック 55円

サラダスティック

低塩で嬉しいサラダスティック。

このサラダスティックはいろんなスーパーで見かけると思いますが、だいたい100円前後。
業務スーパーだといつでも55円で買えちゃいます!

低カロリーで高タンパクなんで減量中の人にもおすすめできるアイテムです!

オススメはそのまま食べる。

青果・加工品

⑤フレッシュ もやし 19円

フレッシュ もやし

いつでも業務スーパーではもやしが19円で買えちゃいます。
近くのスーパーだと1袋39円とか。

めちゃくちゃ安いのに、普通のもやしです。

オススメ料理はもやしのナムル・もやし炒め・レバニラなど何でも使えます!

⑥白菜キムチ 1kg 278円

まず日本のスーパーで白菜キムチが1kgで売られてるところを他で見たことないので比べようがないですが、400gのキムチ148円でもけっこう安くないですか?

肝心の味なんですが、キムチの好みって人それぞれなので美味しいと一言で言うのは無責任な気がします。

例えるならどこのスーパーでも見かける「こくうま」。
「こくうま」は分類すると低温熟成タイプで酸味の強いキムチが苦手な人にオススメのキムチなんです。

業務スーパーのキムチもこの低温熟成タイプで酸味がかなり少ないキムチです。
1ヶ月くらい日持ちがするんですが、日が経つごとに少しずつ発酵して酸味が増していきます。

味は「こくうま」よりさっぱりしてるかな?って感じですが、日本のキムチみたいに甘過ぎず辛味もあって美味しいですよ。

オススメ料理はスンドゥブや豚キムチ。
冬の寒い時期はほぼ毎日スンドゥブ生活してるので、1週間で1kgじゃ足りなくなります。笑

いっしょにキムチで腸活しましょ!

白菜キムチとカクテキ

⑦カクテキ 400g 158円

白菜キムチは最初から購入してたんですが、カクテキは結構最近リストに加入しました。
きっかけは業スーマニアの人のブログかSNSでオススメとみかけたので買って食べてみたら大正解でした。

日本人好みの甘辛い味のカクテキでご飯が進くん!
大根は結構小ぶりに切ってあるんですが、それはそれで良い感じです。

卵・乳製品

⑧ミックス赤玉 時価(Mサイズ 10個 100~150円台)

ミックス赤玉

この日は152円と結構高めの値段でしたが、他のスーパーと比べると安いと思います。
業務スーパー田端店ではプライスロックで140円台だったと思うのですけど、町屋店は毎回来る度に値段はマチマチです。

価格のレンジは100~150円台です。
他のスーパーは安くて160円台かな?

ミックス赤玉の卵の大きさはたぶんMサイズくらいです。

⑨チェダー・スライスチーズ 300g 20枚入り287円

日本のスーパーではあまり見かけないチェダーチーズ。

もはやスンドゥブや辛ラーメンには絶対に欠かせない。
最後にのせるだけでめちゃくちゃ美味しくなります!

大豆・加工品

⑩濃厚豆乳 絹ごし 300g 26円

濃厚豆乳 絹ごし

この豆腐の値段衝撃的に安くないですか?
騙されたと思って食べてみてください。
こんなになめらかで美味しい豆腐なかなか売ってないです。

ライフのPBの豆腐<おかめ豆腐の絹美人<業スーの絹ごし
(勝手にランキング)

業務スーパーにこの豆腐を買いに行くって言っても過言じゃない。
毎日豆腐1丁食べるので、コスパも味も良過ぎて助かります。

値段が安いのはたぶんカナダ産の大豆を使っているからかもしれません。
国産大豆だから美味しいとか安全とかってことではないと思うから、安くて美味しいが正義

オススメ料理はスンドゥブ・麻婆豆腐・たぬき豆腐。

①①緑の小粒納豆 45g×3つ 39円

緑の小粒納豆

おかめ納豆で育ちましたが、今は緑の小粒納豆にお世話になってます。
おかめ納豆と比べても引けを取らない美味しさです。

納豆は夜に食べた方が良いらしいですよ。
タンパク質補給+腸活できるので、オススメです。

①②毎日美味しい無調整豆乳 1L 138円

毎日美味しい無調整豆乳

よくスーパーで見かける豆乳はキッコーマンが多いと思います。
だいたい安くて1L 160円台ですかね。

以前はキッコーマンの豆乳飲んでたんですが、安いのでこちらに切り替えました。
このマルサンの「毎日美味しい無調整豆乳」も美味しいです。

インスタント・冷凍食品・缶詰など

インスタント

①③おとなの大盛りカレー辛口 250g×5 275円

おとなの大盛りカレー辛口

減量とか痩せたい人には関係ない商品ですが、このカレーめっちゃコスパ良しです!
5パック275円なんで、1パック55円ってヤバないですか?

一般的なレトルトカレーは大体200gですが、大盛りカレーというだけあって内容量250gで食べ応えも結構あります。

あとレトルトカレーの辛口ってそこまで辛くないじゃないですか?
この「おとなの大盛りカレー辛口」は思っている以上に辛口に作られているので結構お気に入り。

①④スパゲッティ 1.4mm 500g 87円

あまりパスタは食べないんですが、このスパゲッティを常備してます。
500gで100円しないってめちゃくちゃ安くないですか?

イタリアから直輸入のパスタだからか、日本で購入してる麺とは少し違います。
太さもちょっと不揃いだったりしますが、本場の味がして美味しい!
(イタリアいったことないけど)

①⑤パスタソース 各種 228~298円

パスタを食べる時に欠かせないのがこのソース達。

最近注目されている大豆で作ったお肉が入っているソイボロネーゼや普通のトマトソース、バジル入りのトマトソースやチーズ入りのトマトソースなどがあります。

どれも安くて美味しいのでおオススメです。

その中でも最近ハマっているのが、このアラビアータパスタソース

程よいピリ辛がクセになり、パスタだけではなく鶏むね肉にかけてもすごく美味しいので重宝してます。

冷凍食品

①⑥冷凍讃岐うどん 200g×5食 147円

お腹が空いた時にさっと作れるのに便利な食材がこの冷凍讃岐うどん。

お鍋でお湯を沸かして茹でてもいいですが、うどんを水に通してレンジで5分でうどんが食べれます!
なんもしたくない日や時間がない時にさっと作れちゃうのですごく重宝してます。

讃岐うどんっていうだけあって、歯ごたえがしっかりして弾力があって美味しい。

①⑦野菜たっぷりチヂミ 130g×3枚 298円

これも冷凍庫にストックしておきたい商品のひとつ。
フライパンで焼いてもいいですが、これもレンジでチンで食べれる優れもの。

味も韓国から直輸入だけあって普通に美味しい!
1枚約100円なので、結構安くて美味しいのでオススメです。

ちなみにキムチチヂミはあまり美味しくなかったのでオススメしません。笑

調味料

よく使う基本調味料

①⑧おろし生しょうが 280g 198円

おろし生しょうが
おろしにんにくは売り切れ

業務スーパーにはS&Bのチューブしょうがも売ってますが、大容量のチューブを買った方がコスパはかなり良いです。

味も申し分ないので安心してください。

おろししょうがは和食作るときに結構使ったり、肉料理の下味に使ったり、豚の生姜焼き作るときに使います。
もちろん生姜を自分で下ろした方が何倍も美味しいですが、普段は手間を省きたいのでこちらを。

①⑨おろしにんにく 280g 198円

おろしにんにく

業務スーパーに買い出し行ったときに売り切れていたので、家で現在使っているおろしにんにくを載せておきます。

以前にも買おうと思ったときに売り切れになってたので、もしかしたら人気商品なのかもしれないです。

和食にはにんにく使う機会があまりないので、にんにくはお肉の下味に使うことが多いです。
もちろん味も問題ないです。

この大きさのチューブで柚子胡椒が売ってるんですが、あまりオススメしません。
ただ単に好き嫌いの好みですが、S&Bの柚子胡椒の方が香りがしっかりして美味しいです。
(この大きいチューブの柚子胡椒は辛味と塩気が強くて香りが薄い感じです。)

②⓪上級本醸造しょうゆ 1L 92円

上級本醸造しょうゆ

基本和食しか作れないのと、毎週味玉を仕込んでいるので醤油の消費量ハンパないんです。
なので業務スーパーの醤油がめちゃくち安くて助かってます!

1L 92円ってコンビニの水より安く買えます。笑

特に醤油にこだわりがなければこちらで十分です。

②①菊川の料理酒 1L 128円

料理酒とみりん

以前はみりんと同じパックタイプで2Lで売ってたんですが、今回は見かけなかったです。

ペットボトルタイプの1Lでも安いですね。
近所の他のスーパーで1L148円だったので、まぁ誤差かもしれませんが。

こだわりなければこちらで十分なので、オススメです。

②②菊川の和風みりんタイプ 2L 235円

突然ですが、「本みりん」と「みりん風調味料」と「みりんタイプ調味料」の違いってご存知ですか?

アルコール度数原材料特徴
本みりん12.5~14.5%もち米、米麹、醸造アルコールや焼酎原料をじっくり長期間かけて糖化や熟成させて造られる。酒類に分類され、酒税がかかる。
みりん風調味料1%未満水あめやブドウ糖、調味料、酸味料水あめなど糖類、米、米麹、うま味調味料などブレンドして短期間で作れる。アルコールほぼ含まず。
みりんタイプ調味料8~20%水あめ、米麹、食塩醸造発酵調味料でアルコールを含むが、塩を加えて不可飲措置をしているため酒類には分類されない。

本みりんは酒税がかかるので値段が高くなってしまいます。
一方みりんタイプ調味料はアルコールを含んでますが、不可飲措置をしているため酒税の対象にならず値段も安い。

料理によってはそれぞれ使い分けなくてはいけないですが、それはレベルの高い話で素人の普段使いには「みりんタイプ調味料」で問題ないです。

②③穀物酢(タマノイ) 500ml 85円

穀物酢

タマノイ酢は業界3、4番目の有名なお酢屋さん。

こだわりなければ穀物酢を使って料理をしてみましょう。
クセが強くないので使い勝手いいですよ。

②④プロが使う味 白だし(ミツカン) 1L 298円

白だし

業界トップのミツカンの白だし。
高濃縮10倍タイプなのでめちゃくちゃ長く使えます。

オススメ料理はうどん・おでん・鍋・炊き込みご飯・煮物など。

おもしろ万能調味料

②⑤姜葱醤(ジャンツォンジャン)  180g 228円

姜葱醤(ジャンツォンジャン)

蒸し鶏にのせて食べたら最高に美味しくて、飛ぶぞ?

生姜とねぎ油が香る万能調味料です。
SNSで話題沸騰なの見たことないし、テレビ見ないから取り上げられてるのかもわからないけど、業務スーパー田端店ではすぐに売り切れになってしまっていたので買いだめしてました。笑(1年前)


餃子や冷奴のつけて食べてももちろん美味しいですが、一番のオススメはインスタントの塩ラーメンに味変でぶっ込むとめちゃくちゃ美味いですよ!

②⑥花椒辣醬(ファージャオラージャン) 180g 228円

花椒辣醬(ファージャオラージャン)

姜葱醤よりもこっちの方がお気に入り。
花椒が香ってめちゃくちゃ良いアクセントになるんですよ!

見た目こんなに赤いですけど、辛味はほとんどないので香りを楽しむ感じですね。

麻婆豆腐にいれるのはもちろんですが、おすすめはゴマドレッシングと混ぜて蒸し鶏を食べると「よだれ鷄風」になってめちゃくちゃ美味い!

②⑦唐辛子と花椒のザクザク食べる生七味 120g 238円

柚子が香るこの生七味。

鍋や麺類、焼き鳥などにつけても美味しいですが、そのまま白いご飯にふりかけとしてかけても美味しいんです!

味変したいときや、なんか辛味や香りを加えたいときなどあとがけにおすすめアイテム。

②⑧ケイジャン風スパイス 100g 98円

ケイジャン風スパイス

このケイジャン風スパイスはお肉にかけるだけでめちゃくちゃ美味しい!

変なハーブのクセもないから万人受けするスパイスソルト。

②⑨五香粉(ウーシャンフェン) 50g 98円

こちらは主に麻婆豆腐食べるときにあとがけに使っていたスパイス。

最近では巷で台湾料理のルーロー飯が流行っていますが、この五香粉を使えば簡単に本格的な味を再現できます!

結構香りが強く、日本の中華ではなかなか使わないような慣れない香り。
だけど、なんかクセになる感じもあります。

値段もお試しで買うにはお手頃すぎるので、本格中華を作ってみたい人は買ってみる価値ありますよ!

左側の花椒塩はあまりオススメしません。
花椒大好き過ぎてだいたい買ってトライしてみるんですが、こちらは期待はずれでした。
香りがあまり香らないので、ただの塩って感じ。

③⓪クミンベース 60g 98円

日本ではなかなか馴染みのないクミン。
カレーとかタコミートなどに使われているスパイスですね。

このクミンベースにお肉を漬け込んで焼くだけでスパイシーな料理ができるのでおすすめです。

③①牛肉だしの素 100g 88円

日本では馴染みがないですが、韓国料理には欠かせない牛肉のだしの素「ダシダ」。

最近では肉じゃがにダシダを入れる人も増えているとか。
いつも使ってる鶏だしのかわりにダシダを使ってみると少しテイストが変わって面白いですよ。

③②一味唐辛子 250g 268円

スンドゥブ作るのに欠かせないのが一味唐辛子。
見た目ほど辛くはないですが、翌日お腹にきます。笑

小さじ一杯がおすすめ。
辛いのが好きな人はご自由にどうぞ!

③③コチュジャン 500g 295円

これも韓国料理には欠かせない調味料。
日本でも馴染みがあるのではないでしょうか?
500g295円はかなり安いですね。

ビビンバやスンドゥブとかに使われてますし、基本赤い色の韓国料理にはコチュジャンが使われてます。
おすすめ料理はスンドゥブとかヤンニョムチキンとか。

お肉にそのままつけて食べたい人には緑色の箱に入ってるサムジャンがおすすめ。
サムギョプサル食べる時に出てくるつけて食べる味噌。

③④粒マスタード 300g 178円

フランス産の粒マスタード。
この粒マスタード、なかなかの酸味と辛味があってすごく好きなんですよね。

粒マスタードって日本だと普段あまり使うことないですかね?
ソーセージ食べるときくらい?

おすすめはお肉やサラダとの相性抜群のハニーマスタードドレッシングを作っちゃいましょ。

ドレッシング

③⑤銀の胡麻ドレッシング 1L 370円

銀の胡麻ドレッシング

無類の胡麻ドレ好きなんですが、この胡麻ドレいけます。
もう一つ金の胡麻ドレッシングが売ってるんですが、高くて手が出せません。泣

いつか食べ比べてみますが、銀の胡麻ドレで美味しいしコスパ良し!

③⑥すりおろし玉ねぎドレッシング 1L 298円

すりおろし玉ねぎドレッシング

すりおろした玉ねぎの旨味と甘みがガンガンきいてるドレッシング。

サラダにはもちろん、炒め物やパスタにも使える万能ドレッシング。

ドレッシングなのかもはやわからないドレッシング。

その他

③⑦片栗粉 300g 88円

片栗粉

普通の片栗粉です。
これより大きいサイズもありますが、コスパ的にそこまでかわらないので300gおすすめします。

片栗粉を使いこなせるかで料理の幅がだいぶ違ってくるのでぜひ片栗粉の魔術師を目指してください。

③⑧天かす(ノーマル・いか・えび) 90g 83円

天かす

天かすはたぬき豆腐と冷凍うどん食べるとき使います。
たぬき豆腐はお酒のアテにもなるし、おかずの一品にもなるからおすすめ。

たぬき豆腐の作り方は、豆腐に天かすのせて天つゆぶっかけるだけ!

本日の買い物

2021年2月23日(火)10時

2021.02.23

この日は買い足す調味料などなかったので、じゃっかん少なめ。
だいたい1回の買い物は3,000円前後。

さらに他のスーパーで野菜とか炭酸水とかを買って、一週間の食費が大体5,000円くらいを目安にしてます。

無理すると続かないので、ダイエットも節約も許容範囲で少しずつコツコツと続けることが大事。

これで終わりではなく随時更新していくので、よろしくお願いします。