最近期間限定でいろんなフェアを開催しているスシロー。職場の若い子達にも人気で、度々話題になってたので久しぶりに行ってみたくなり突入。 初めてのスシローは、わさび会社に勤めている大学時代の先輩に市場調査という形で同行してい...
【上野】「春だ!祭りだ!スシロー名物三貫盛り祭り」が開催されているのでひとり飲みに。

最近期間限定でいろんなフェアを開催しているスシロー。職場の若い子達にも人気で、度々話題になってたので久しぶりに行ってみたくなり突入。 初めてのスシローは、わさび会社に勤めている大学時代の先輩に市場調査という形で同行してい...
西日暮里で飲むことって稀かもしれないけれど、たまにあるんですよ。そんなに飲み屋さんがあるわけじゃないから探すのに一苦労。 大手チェーンだと鳥メロとかさくら水産とか。あとは日高屋と餃子の王将で飲むこともしばしば。なんで備忘...
2月の中旬、年始以来に地元に帰省した際に家族とファミリーディナーで平城苑へ行ってきました。 平城苑はもうかれこれ15年以上通っている焼肉屋さんですけど、嬉しいことにビールがサッポロ黒ラベルに変わってたんですよ。 年を重ね...
業務スーパーで大人気の「上州高原どり むね肉」ですが、鶏むね肉ってそんな食べれないし…とか、2kgの内容量だと使いきれるかな…とか思ったりして買うのを躊躇している人も結構いるのではないでしょうか?(逆に人気が出すぎて購入...
※写真は2020年11月19日と割と最近オープンした業務スーパー町屋店 「12年で株価139倍」を実現した非常識経営と呼ばれている勢いのあるスーパー。それが 業務スーパー 業務スーパーに出逢ってから、他のスーパーには行け...
日曜日の休日出勤後の仕事帰りに上野に舞い降り、最近飛ぶ鳥を落とす勢いでめちゃくちゃ勢いのある大衆酒場「ほていちゃん」で昼飲みしてきました。 今ではいろんな駅で目にする「晩杯屋」で普段よく飲んでるんですが、その「晩杯屋」を...
宮古島の代表的なお土産のひとつ「雪塩」。普通の塩と比べると粒子が細かく雪のようにサラサラとしており、普通の塩とは一味違う雪塩は誰にでも喜ばれる宮古島のお土産です。 そんな雪塩の製塩所が「雪塩ミュージアム」として雪塩の魅力...
宮古島のグルメを調べるとヒットしたのがこちらのお店。調べてみると、こちらはどうやら宮古島発祥のハンバーガー屋さんみたいです。 アメリカに5年以上住んでいたので、ハンバーガーには目が無いKiD。勿論、リサーチして予定通りい...
宮古島のブランド牛、宮古牛を堪能したい! ということで、宮古島2日目の夜はググって繁華街に繰り出しました。宮古牛の焼肉が堪能できるお店「焼肉いんかじ(海風)」へ行ってきたので食レポします! 「焼肉いんかじ(海風)」 どん...
GO TOトラベルキャンペーンを利用して宮古島東急ホテル&リゾートに3泊ステイしました。 初日の夕食はホテル内にある和食ダイニング「やえびし」にて宮古島グルメを堪能しました! これからご紹介するバー・ムーンシェルも宮古島...